Casio EX-100

藤棚の下で

フジは花の香りもすごい。 藤棚の下にいると、香りが降り注いでくるような気になってくる。

赤と緑

赤色と緑色は、互いに補色の関係にある。 メリハリが効いた、はっきりとした印象を受けるようだ。

そろそろ夏日

最高気温が25度を越えると、夏日とよばれる。 この日は、もう少しで夏日になるところ。 日差しも強いので、日傘を使う人も多くなってくる。

満開の藤棚

藤棚の藤が、ちょうど満開になっている。 樹齢は推定で200年。 近年樹勢が落ちているが、その昔は、房が1メートル程もあった。

春めき桜(足柄桜)

この桜は「春めき桜」という早咲きの桜だ。 ソメイヨシノよりも色が濃くて見映えがする。また、甘い香りがするのも特徴的。 神奈川県南足柄市が誕生の地なので、「足柄桜」とも呼ばれる。

ゆめの里の早咲き桜

「おおいゆめの里」の河津桜も満開だ。 青空に桜色。思わず深呼吸をしてしまう。

菜の花の名所

この菜の花畑には、およそ6万株も植えられているそうだ。 眺めも良いけど、花の匂いも素晴らしい。

鬼は外 福は内

2月3日は、立春の前日にあたる。 この日が季節を分ける、という意味から「節分」と呼ばれる。 そして、季節の分かれ目には邪気(鬼)が生じるとされ、それを追い払うために豆をまく。

満開のロウバイ園

ロウバイが満開になっていた。 園内を散策すると、ロウバイ独特の甘い香りに包まれて、何とも幸せな気分になってくる。 こういうのを、癒し効果というのだろうか。

撫仏(なでぼとけ)

十六羅漢の第一の仏様、おびんづるさん。 自分の身体の悪い所と同じ部分を撫でると、そこが良くなっていくと言われ、通称撫仏(なでぼとけ)とも呼ばれる。 しばらく眺めていると、参拝者の殆どが仏様を撫でていく。それだけ身体が悪い人が多いのだろうか。 …

菜の花満開

黄色は、人の気持ちを、明るく元気にしてくれるそうだ。 青空に菜の花、確かに気分は良くなるね。

成人の日

成年年齢が引き下げられた為、今年は「成人式」とは呼ばないそうだ。 それでも、町中では例年通り、晴れ着姿をたくさん見ることができた。

早咲き紅梅

城址公園では、早咲きの紅梅の開花が進んでいる。 「梅まつり」には、まだ一ヶ月ほど早いけれど。

第99回箱根駅伝の沿道から

沿道の観客の拍手が、選手の力になっている。

雪化粧した富士山

富士山には、やっぱり雪が似合うと思う。 12月26日、雪化粧が一段と進んでいた。